ED治療薬の比較

ED治療薬と言えばバイアグラですが、その他にもレビトラ、シアリス、ステンドラなどたくさん種類があります。
たくさん種類がある分どれが自分と相性が良いのか、どれを選べばいいのか悩みますよね。
そこでこのサイトではED治療薬の中からそれぞれの特徴や値段など、どれを選択すればいいのか迷う人に向けて徹底的にED治療薬を比較していきます。
ED治療薬の値段

まずは気になる各ED治療薬の値段を紹介していきます。
ED治療薬は基本的にはクリニックでの処方ですが、値段が高いことから海外から安く通販で買う人が多くなっています。
そこでどれだけ値段の差があるのか、ED治療薬の値段をクリニックと通販で比較してみます。
■クリニックでの値段(平均相場)
バイアグラ(50㎎) | 1錠1,800〜2,200円 |
---|---|
レビトラ(20㎎) | 1錠2,000〜2,500円 |
シアリス(20㎎) | 1錠2,000〜2,500円 |
ステンドラ | (国内未承認のため処方無し) |
この値段にプラス、初診料や再診料などの診察料がかかります。(ED治療薬代のみのクリニックもある)
■通販での値段(お薬なび参考)
ED治療薬 | 価格/容量 | |
---|---|---|
バイアグラ | 5,380円/1,345円(1錠) | 5,780円/1,445円(1錠) |
50mg /4錠 | 100mg/4錠 | |
レビトラ | 5,350円/1,337円(1錠) | 5,750円/1,437円(1錠) |
10mg/4錠 | 20mg/4錠 | |
シアリス | 6,300円/1,575円(1錠) | - |
20mg/4錠 | - | |
ステンドラ | 5,400円/1,350円(1錠) | 7,200円/1,800円(1錠) |
100mg/4錠 | 200mg/4錠 |
お薬なびは10,000円以上のお買い物で送料が無料になります。(通常全国一律1,000円)
日本でED治療薬は保険が適応されず10割負担で、さらに自由診療のためクリニックによっても値段が異なります。
高いとこだと4錠購入しただけで1万円近くかかってしまうので、クリニックに行く前にHPなどで値段を確認しておきましょう。
通販もED治療薬の先発薬のためそこまで安いというわけではありませんが、それでもクリニックに比べるとかなり安いです。
値段だけで考えると通販の方がかなりお得ですね。
ステンドラは日本では未承認薬ですので、購入は通販のみとなっています。
通販購入がおすすめな人の特徴
通販でED治療薬を購入できるのであれば、クリニックへ行かず安い値段で買えるので絶対通販の方が良い!と思うかもしれませんが、やはりED治療薬は日本ではクリニック処方として指定されていますのでその点は理解しておきましょう。
通販で注意しなければいけない点
- 必ず正規品を取り扱っているサイトで買う
- 購入は自己責任
- 海外からの購入のため届くまでに時間がかかる。
ED治療薬は処方箋薬のため市販されておらず、クリニック以外の購入方法では海外からの通販しか方法はありません。
海外からでも通販サイトを利用することで手軽に購入できるのですが、上記を理解して、さらにED治療薬を既に使用したことがある人に通販購入はおすすめです。
事情があってクリニックへ行くことができない方や、少しでもコストを抑えたい方などにとって通販での購入はかなり便利です。
残念ながらED治療薬の偽物は世界中で流通しており、実際に偽物だったという方もいらっしゃいます。
そこで安全にED治療薬を通販するためには、かならず正規品を取り扱っているサイトで購入しましょう。
クリニックがおすすめな人の特徴
クリニックでED治療薬を処方してもらうのが通常の購入方法ですが、クリニック処方だと難しいという方もいます。
- 通院時間が取れない
- 誰かに知られたら困る
- 費用が気になる
このようにお考えの場合、クリニックだと少し難しいかもしれません。
しかしクリニックであれば偽物を処方されたということはまずありえませんし、心配なことも医師に直接確認することができます。
- 初めてED治療薬を飲む
- ED治療薬に対して不安なことがある
- 副作用が心配
- 現在治療中の病気がある
このような方であれば、まずはクリニックに行き医師に相談することをおすすめします。
金額が気になる人はジェネリックを選択!
ED治療薬の病院での処方値段と、通販での値段を紹介してきました。
しかしいくら安い通販でもバイアグラなどの先発薬は、1錠1,000円以上するのでやはり高級品です。
ED治療薬の金額が気になる場合は、それぞれのジェネリック医薬品がおすすめです。
日本では現在バイアグラとシアリスのジェネリックが販売されていますが、先発薬に比べると安いですが、1錠1,000円以上とやはりそれほど安くはありません。
しかし通販で買える海外のジェネリックであればレビトラのジェネリックもあり、なおかつ全体的にリーズナブルな値段で販売されています。
例えばバイアグラのジェネリックで有名なのが「カマグラ」です。
※カマグラゴールドとも呼ぶ
カマグラは日本では未承認ですので、海外から通販でしか購入できません。
しかしカマグラであれば4錠で1,840円のため、1錠あたり460円でかうことができるのです。
このように大変リーズナブルな値段で同じ効果が得られるので、通販で買う人の多くはジェネリックを選択しているのです。
各ED治療薬の効果発症時間
ED治療薬 | 効果時間 | |
---|---|---|
バイアグラ | 服用してから30分~1時間 空腹時で性行為の1時間前に服用 |
|
レビトラ | 服用してから15~30分 空腹時で20分~1時間前に服用 |
|
シアリス | 服用してから1~3時間 空腹時で性行為の1時間前 |
|
ステンドラ | 服用してから30分~1時間 空腹時で性行為の約30分~1時間前に服用 |
ED治療薬の効果発症時間はそれぞれ異なります。
ED治療薬の中で最も早く効くのがレビトラです。
有効成分バルデナフィルは水に溶けやすい性質があり、空腹時の服用で早い場合15分ほどで効いてきます。
そして一番ゆっくり効くのがシアリスです。
有効成分タダラフィルは水に溶けにくくゆっくりとじわじわ効いてくる対応となっています。
そのため効果を感じるのに個人差があり、遅い人だと4時間ほどで効果のピークを感じる場合もあります。
状況に合わせて使用する
上記で説明したように、種類によって効果の発症時間が異なることから、使うタイミングなどによって選ぶべきED治療薬が異なります。
ED治療薬との相性もありますが、状況によって選ぶことができます。
バイアグラ | 1回のセックスに力を入れたい人 |
---|---|
レビトラ | 急なセックスが多い人やすぐ効くのが欲しい人 |
シアリス | 飲むタイミングを気にしたくない人 |
ステンドラ | 短い時間で楽しみたい人 |
このようにセックスに対して状況も望んでいることも異なるので、そこを各ED治療薬でカバーすることができるのです。
各ED治療薬の持続時間

ED治療薬の効果発症までの時間を比較しましたが、今度は効果の持続時間を比較していきたいと思います。
効果の持続時間とは服用してから効果が切れるまでの時間を指します。
通常ED治療薬は1日1回の服用が原則ですので、1回飲んだら24時間以上間を開けなければいけません。
1回のセックスが終わったらまた1錠飲むなんてことはご法度ですのでご注意ください。
その点を踏まえて持続時間比較してみましょう。
ED治療薬 | 持続時間 | |
---|---|---|
バイアグラ | 4~6時間 | |
レビトラ | 5~10時間 | |
シアリス | 最大36時間 | |
ステンドラ | 3~6時間 |
このように効果の持続時間が一番長いのは、シアリスで最大36時間です。
バイアグラで最大6時間なので6倍ともいえる効果の持続時間です。
シアリスであれば1回の服用で36時間も効果が持続するため、週末の旅行などにも向いています。
しかも24時間毎に服用できるので、効果が切れるころなく楽しむことができます。
しかし効果が長い反面、即効性や勃起力は他のED治療薬に比べるとやや劣るため、やはり相性や状況によってED治療薬を選びましょう。
各ED治療薬の効果の持続時間によって向いている人をご紹介します。
バイアグラ | あらかじめセックスの時間が決まっている人(夜などアバウトでも) |
---|---|
レビトラ | そこそこ力強さと、効果の持続時間が欲しい人 |
シアリス | 服用のタイミングを気にせずセックスを楽しみたい人 |
ステンドラ | 短時間で決めたい人 |
このように効果の持続時間でもED治療薬によって異なりますので、事前に把握しておいて自分と相性の良いED治療薬を選びましょう。
各ED治療薬の成分
ED治療薬 | 主成分 | |
---|---|---|
バイアグラ | シルデナフィル | |
レビトラ | バルデナフィル | |
シアリス | タダラフィル | |
ステンドラ | アバナフィル |
ED治療薬は基本どれも効果が同じで、服用することで勃起を促進してくれる作用があります。
どの有効成分も別名「PDE5阻害薬」と呼ばれていて、勃起を終了させてしまうPDE5を阻害することで効果を発揮します。
通常勃起は性的刺激を受けることで脳が反応し、そして男性の陰茎に神経伝達され、血液が陰茎の海綿体へ流れこむようになります。
スポンジ状であった海綿体に血液が流れ込むことで膨張し、陰茎が勃起するのです。
しかし何かしらが原因でPDE5によって陰茎に血が流れないため、勃起できなくなったり、勃起が継続できなくなってしまう状態が続きます。
この症状をEDと呼び、勃起が原因で満足にセックスができなくなってしまうのです。
ED治療薬はPDE5を阻害し血管を拡張してくれるので、性的刺激を受けた時に効果があらわれていれば、血液が陰茎の海綿体にスムーズに流れ込み、勃起できるのです。
このようにED治療薬服用しただけでは、勃起はせずなにかしら性的刺激を受ける必要があります。
ED治療薬の副作用に関して
基本的にどのED治療薬も副作用は同じです。
ただ、バイアグラは世界で初めてのED治療薬のため副作用は他のED治療薬に比べて頻度が高いといわれています。
その点シアリスはゆっくり効果を得るタイプですので、副作用が他のED治療薬に比べて出にくいと考えられています。
しかしこれもED治療薬との相性もあるため、シアリスでは副作用を感じたがバイアグラでは感じなかったという人もいます。
そのため副作用が強く出た場合は、他のED治療薬に切り替えるのも一つの方法です。
主な副作用をご紹介します。
主な副作用 |
---|
頭痛、赤ら顔(ほてりなど)、鼻づまり、動悸、目の充血、血圧低下 |
これ等は血管を拡張する作用のため起こる副作用です
そのため効果が切れれば副作用も自然と消えることがほとんどです。
何か気になる点や、その他聞きたいことは医師に確認して下さい。
自分に合ったものを選択

今回比較してきたようにED治療薬にはそれぞれ特徴があります。
この特徴を理解して、自分と相性の良いED治療薬を選びましょう。
ED治療薬の購入方法は今回ご紹介したように2種類しかありません。
- クリニックでの処方
- 通販での購入
初めてのED治療薬の場合、医師にも相談できクリニックでの処方がおすすめです。
しかし通販であればクリニックのように通院しなくてもいいし、さらに安い値段で買うことができます。
通販の場合海外からの発送なので、届くまでに1~2週間かかることをあらかじめ理解しておきましょう。